
スタートはまあ、ね。
21日に行われた21-22プレシーズンマッチ第1戦vsヴァッカー・インスブルックは1-1のドロー、第2戦vsシュトゥットガルトも1-1のドロー。
両方ともおんなじスコアでドローです。最初はこんなもんです。最初は。
【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。
vsヴァッカー・インスブルック
スタメン
???? Here’s how we’ll line up for our first pre-season friendlies of 2021! ???? #LFCPreSeason
— Liverpool FC (@LFC) July 20, 2021
若者いっぱい。キャプテンを務めるのはトレント・アレクサンダー=アーノルド。GKのロリス・カリウスはサプライズですね。
復帰したジョエル・マティプは頼もしい限り。怪我はメッチャ怖いけど。
南野拓実はアピールできるでしょうか。
去就が不透明なディボック・オリギは。
そして…待ってました!ベン・デイヴィス!ついに動いてる姿が見れるぞ!
前にオリギ、後ろにデイヴィス。二人の最終兵器がそろい踏み。ある意味メチャクチャ豪華な陣容です。
キックオフ
デイヴィスが動いているぅぅぅ!
なーんて感動に浸る間もなく、相手のハンドでPK獲得。エリアの外だった気もするけど、まあいいか。プレシーズンだし。
キッカーはオリギ。
これは外すな。だってオリギだもん。
プレシーズンマッチの序盤のPKなんて、なんの面白みも無いゴールを決めるハズが無い。
だってオリギだもん。
むしろ、外した方が面白い。
はーずせっはーずせっはーずせっ!
あらら。

ちょっと危なかったけど、決めちゃったよ。こんなつまらんゴール。
お前、ホントにオリギか?
いや、だが…
これは一応、21-22シーズンのファーストゴール。船出オリギ。
この男、やはり何かを持っているのかもしれません。
神の一撃で勢いづくかとも思いましが、まあグダグダ。若者&試合勘無い選手多め。連携不足ですなー。
やられちゃいました。
1-1。
しゃーなし。
その後も割とグダグダで試合が推移。南野は何度か惜しいシーンあったけど、決定機は作れず。
カリウスはまあまあ落ち着いてたかな。
若手の中ではカイデ・ゴードンが光っていたのではないでしょうか。
デイヴィスはフツーにフットボールしてました。黒幕だー実在してないだー色々言われてたけど、フツーに選手でした。
1-1で試合終了。
マティプが怪我しなくてよかった。
vsシュトゥットガルト
スタメン
A reminder of our starting XI for our second game, including a debut for @IbrahimaKonate_ ????#LFCPreSeason
— Liverpool FC (@LFC) July 20, 2021
事前情報の通り、イブラヒム・コナテがデビュー。こっちに主力の大半を投入してきました。見慣れた名前だらけ。
そんな中にシレっと混ざるコスタス・ツィミカス。
キックオフ
ワールドクラスの選手たちの完成された連携でフルボッコだ!なんて期待しましたが、そうもいきませんね。
モハメド・サラーの決定機があったけど、ゴールにはならず。
むしろ、あっさり失点してるし。
0-1。
ううむ。
まあ、コナテはデカくて速い。

引き続きグダグダでしたが、ハーヴェイ・エリオットは活き活きしてましたね。積極性が光ります。
待望のゴールは頼れる大ベテランから。ジェームズ・ミルナーがボールを前線へ。その後、色々あって、フィニッシュはサディオ・マネ。
ミルナー!マネー!頼りになります。
その間になんか見慣れない人がいたけど、あれは…
うお。ツィミカス。しっかり走りこんで折り返してました。
やりゃあ出来んじゃん!

え?何?
壁ドンならぬ網ドン?
アシスト決めたからって…
調子に乗るなあ!
俺はコイツをまだ認めん…
その後は特に何もなく30分経過。
1-1で試合終了。
返す返すも、最初はこんなもんでしょう。とりあえず、この2戦で怪我した選手はいないようなので良かった。

いやーほんと結果よりも怪我が怖いですね????
とりあえず今のところ怪我人情報無くて安心していますw