今までのグダグダはなんだったのか…
17日にホーム、アンフィールドで行われた22-23プレミアリーグ第11節、マンチェスター・シティとの一戦は1-0でリヴァプールの勝利!
手に汗握る激戦。最後まで集中を切らさず約1カ月半ぶりのリーグ戦白星を手にしました。
【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。
スタメン
Team news 📋
How we line-up for #LIVMCI 🔴
— Liverpool FC (@LFC) October 16, 2022
きっつー!!!
出場が不安視されていたイブラヒム・コナテ。やっぱりダメでした。
CBはビルヒル・ファン・ダイクとジョー・ゴメスのコンビ。
ゴメス、この前CBで出た時、かなり不安定でしたからね。
ファン・ダイクもここ最近はベストからは程遠いパフォーマンス。
左にアンドリュー・ロバートソンが帰って来たのはいいとして、右のジェームズ・ミルナーもかなり不安です。
シティの強烈な攻撃、止められんのか?
攻撃陣はモハメド・サラー、ロベルト・フィルミーノ、ディオゴ・ジョタ、ハーヴェイ・エリオットの4枚。
前半
やっぱり押され気味かな。でも、よく防いでいます。
ゴメス、ミルナー、戦えていますね。
何度かチャンスもあったけど、決定機とまではいかず。
0-0で前半終了。
とりあえず、序盤にポロっと失点しなかった!えらい!
後半
フィルミーノのパスにサラーが突っ走る。
これこれ。こういうの待ってたの。
サラー、リーグ戦ではかなり大人しかったからな~。
レンジャーズ戦のハットトリックで上昇気流を掴んだか?
GKがシュートはうっすら触って、惜しくも枠の外。
直後。あいつ。ハーランド。
強いんだよ。
速いし。あのデカいのが、すんごい勢いで飛んでくるから怖いよねー。
ああ。でもファビーニョ。それは簡単にやられすぎ…
ハーランドが突っ込んできたのはアリソンが防いだけど、パッツンの人に押し込まれた。
やはり強い…
あら?審判に詰め寄るリヴァプールの選手たち。
あ。ファビーニョあっさりやられたなあと思ったら、ガッツリ引き倒された。
VAR発動。ゴール取り消しです。
大正義!
が、しかし。
カンカンな人がいました。
いや、オタクのとこのデケーのが悪さしたんでしょーよ。
そんな激おこアピールしてもダメ。かわいいけどダメ。
サラー、フィルミーノ、ジョタ、エリオット。攻撃陣が気を吐くも、ゴールまではあと一歩といったところ。
守備陣も集中し、すごく緊迫した展開です。
先に動いたのはリヴァプール。
ジョーダン・ヘンダーソン、ファビオ・カルヴァーリョ、ダルウィン・ヌニェスの3枚替えで勝負。
その直後でした。
FKのボールをキャッチしたアリソン。前方に大きくキック。
敵陣深くを走るサラーへ。
一人残ったDFを華麗なターンでかわし…
A special assist matched with a special finish 🤩 pic.twitter.com/Zi0ZT96xWl
— Liverpool FC (@LFC) October 16, 2022
出たー。倍速かってくらいの超高速で回転する両足。シティDF必死の猛追も及ばず。
ここまできたらサラーは外しません。
1-0。
王の威厳。完全復活か?
しかしまあ、1点じゃあ安心できませんからね。
ここはひとつ、フレッシュなヌニェスに。
おお。強い!速い!まったく失う気配がありません。敵陣を爆進。
サラーが呼んでる。通れば絶好機。
あ。打つのね。ま、まあいいか。嫌いじゃない。サラーも拍手してました。
いやーでもやっぱり取るべきときにとらないと。
シティの攻撃怖い。
ファン・ダイクがギリギリでクリアしました。
本当に守備陣、がんばってますね。
ゴメス~ミルナ~疑ってごめんよ。
残り時間はあとわずか。白熱する両チーム。しかし、ラフプレーはいけませんなあ。
Bernardo desperately wanted his hero's kit to take home. pic.twitter.com/OgQZpg9mzT
— DaveOCKOP (@DaveOCKOP) October 16, 2022
おい!これがファールにならず。
激怒するユルゲン・クロップ。
ええぇぇ…
退場です。しかし、これを責める人はいないでしょう。むしろ、選手とファンの闘志に火をつけたのでは?
残りは数分。勝利を!
ヌニェス突進。またサラー呼んでる!
ヌニェぇぇぇぇス!!!!
また自分で打つんかーい!
さっきのはまだ可能性あったけどさあ。
まあいいや。お前はそれでいいや。ロマンしか感じねーよ。
90分を回ろうかという頃に怪我明けトレント・アレクサンダー=アーノルドがピッチへ。
またヌニェス。左サイドを切り裂きエリア内に侵入。背後にはカルヴァーリョ。確実に通る位置。
が、GKとDFの間を通し、逆サイドのアーノルドへ。おっしい!
あとちょっとでアーノルド間に合ってたわ。
うーむ。ヌニェス。意味わからん底が知れない。
そろそろ笛が鳴ろうかという頃。倒れこむジョタ。脚つったか?大車輪の活躍でしたからね。
いや、起き上がれず…どうやら軽い怪我ではなさそうです。
担架で運ばれて行ってしまいました。
交代でコスタス・ツィミカス。
とんでもなく長く感じた数分を耐えきりタイムアップ!
1-0で試合終了。
しびれる試合でした。
ここ最近はツライことばかりでなんでサッカー観てるんだっけって思うようなこともありました。
こういう瞬間のためですね。
リヴァプールは死んでいませんでした。
ジョタが心配ではありますが…さあ今度こそ!ここから!
次の試合はモイーズ率いるウエストハム。うわ…やらかしそう