
宿敵との一戦です。
日本時間、10月25日、0時30分。21-22シーズン・プレリーグ第9節、マンチェスター・ユナイテッドとの一戦が、アウェイ、オールド・トラッフォードにてキックオフとなります。あちらさん、色々大変なようで。なにか起きる?
【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。
解任論
またかよ!?
って話ですが、ユナイテッドの監督、オーレ・グンナー・スールシャールはユナイテッドの監督としてふさわしくないのでないかとという議論が出ているとか。
リーグ戦は3戦未勝利。雲行きが怪しくなってきたようです。(n回目)。
CLでは劇的な勝利を収めるも、内容はよろしくなかったようで。
この試合の結果次第では…?
オーナーにはスールシャールを切るつもりは無いみたいだけど、ファンがいつまで我慢できるかですね。
ユナイテッドの前監督、ジョゼ・モウリーニョに引導を渡したのはリヴァプール。今回ももしかしたら…?
しかしまあ、スールシャールという人はとてもしぶとい!
解任にせよと声がピークに達するタイミングで、すんごい結果出して生き延びてきました。
CLの試合も持ち前の「延命力」の賜物なのかもしれません。
そして、迎える伝統の一戦。いや~不気味だ。
リヴァプール有利と見る向きが多いようですが、このカードは本当に何が起きるか分かりませんからね。
頼む、スールシャール大人しくしてて。
何もせずに負けて、そして何もせずに居座り続けて。
復帰

カーティス・ジョーンズがトレーニングに復帰しました。
この試合、出場するのでしょうか。ナビ・ケイタが代表戦で酷使され、その後も休みなく働いているので、ジョーンズが出場可能なら非常に助かりますね。スタメンで頼む。
そういえば
ジョエル・マティプがまだケガしてません。
フツーに週2とか出てます。
そろそろな気も…
宿敵との一戦。ベストメンバーを組むなら、CBの一角は間違いなくマティプなのですが…
リスクマネジメント的なアレ、大丈夫ですかね。
ジョー・ゴメスか、イブラヒム・コナテを使ってみてもいいのではないでしょうか。
