
うーん。どうしたもんでしょう。
4日、アウェイ、スタンフォード・ブリッジで行われた19-20シーズン・FAカップ5次ラウンド、チェルシーとの一戦は0-2で敗戦…
公式戦2連敗。しかも2戦連続ゴール無し。どうもよろしくないですね。
【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。
スタメン
#EmiratesFACup チェルシー戦のラインナップ❗️
南野選手が先発入り???????? pic.twitter.com/QHFEboqE21
— LFC Japan (@LFCJapan) March 3, 2020
まあまあガチ。
ビルヒル・ファン・ダイクの先発出場には驚かされました。
前半
南野拓実が相手陣内でパスをカット!…なのか、たまたまボールに当たっただけなのか分からんけど、とりあえずチャンス。
アンドリュー・ロバートソンのクロスをサディオ・マネが納めてシュート。強烈でしたがGK正面。
あ。アリソンより高い人だ。なんかスランプって聞いたぞ。処理しきれず、前に転がるボール。南野が反応するも、ちょっと遠かった。
いいんじゃないでしょうか。ワトフォード戦より全然可能性を感じる。濃厚に漂う得点臭。
が。
チェルシーも強烈なシュート。アドリアン、後ろに逸らしてしまったー。
0-1。
まあ、その前の守備も不用意でした。
早めに追いつきたいリヴァプール。ネコ・ウィリアムズのクロスはカットされたかに思われましたが、こぼれたボールの先にいたのは南野。初得点のチャンスでしたが、シュート打ち切れず。
混戦でこぼれたボールを拾ったマネがバチーンと強烈なヤツ。
GKの決死のセーブに遭うも、ボールがこぼれた先にはまた赤いシャツ。ディボック・オリギ。
これも強烈。しかし、またしても止めるGK。
またこぼれ球の先には赤いシャツ。カーティス・ジョーンズのシュートも強烈。これも止めやがった。

おい!スランプじゃなかったんか!?またGKが、リヴァプール戦に限って覚醒しやがった。
前半終了間際にもマネが強行突破から強烈なシュートを放つも、また止めるGK。おい…
0-1で前半終了。
後半
攻めてはいるものの、こじ開けられず。南野はよくなってきてはいるけど、まだ判断が一拍遅い印象ですね。

あと、ファビーニョが本調子じゃなさげ。
なんか緩いな。カウンターから強烈なの喰らっちまった~。
0-2。
直後にもカウンターから大ピンチを迎えるも、アドリアンの好守で難を逃れます。
ロベルト・フィルミーノ、ジェームズ・ミルナーの2枚替えで反撃を試みるリヴァプール。しかし、ゴールは遠く。むしろ、またやられかけてるし。
終盤にはモハメド・サラーまで投入するも、一矢報いることさえも出来ず。
0-2で試合終了。
CLを含めると、この1ヶ月で3敗目。不安が無いといえば嘘になりますが、長いシーズン、こういう事もあります。そもそも、我々が応援しているのはリヴァプール!万事順調なんて有り得ない!
さあ、ここから。次、挽回です。
大丈夫!…だよね?
