なんかそんな気がしてたんですよね~。
18日、アウェイ、サン・パオロで行われた19-20シーズン・チャンピオンズリーグ・グループステージ第1戦、ナポリとの一戦は0-2で敗戦…
やっぱりすんなり行かないのが、僕らのリヴァプール。チャンピオンになっても平常運転です!
前半
開始から程なくして、ヒヤリとするシーンが。強烈なミドルシュートを被弾。アドリアン、素晴らしい反応で弾いた!と思ったら、もう一発。あんなん2発連続で打てるもんかね。また弾いた!
こぼれ球を押し込まれましたが、これはオフサイド。
アドリアン、素晴らしい。
リヴァプールはジョーダン・ヘンダーソンやファビーニョが効果的にボールを奪うも、なかなか決定機には持ち込めず。
ヘンドのパスにサディオ・マネが抜け出して放ったシュートも、威力は十分でしたがGK正面
モハメド・サラーのCK。近寄ってきたジェームズ・ミルナーへのショートコーナーを選択。これが意表を突いたかクロスを受けたロベルト・フィルミーノはフリーでしたが、シュートはわずかに枠の外。
両チーム共にかなりアグレッシブに行ってたけど、均衡は破れず。
0-0で前半終了。
後半
後半開始早々、またしてもピンチ。ビルヒル・ファン・ダイクの頭上を越す、フワッとしたクロスをジャンピングボレーで合わせられ・・・
おお、凄い!止めました。
アドリアン、アリソンの不在を忘れさせる活躍です。
ナポリ、リヴァプールの鬼走りにつき合わされて、後半バテるだろと思ってたけど、結構元気に攻めてきますねね。
トレント・アレクサンダー=アーノルドが守備頑張ってます。
ナポリのCKから、伝家の宝刀、マネ&サラーのカウンター。相手の好守に阻まれ、マネのサラーへのパスが微妙にズレました。
アドリアンが前線に大きく蹴りだしたボールが、相手のミスを誘い、ボールを掻っ攫ったサラー。仕留めたかと思いましたが、相手GKのビッグセーブに阻まれました。
ナポリしぶとい。
あとカリドゥ・クリバリめっちゃ怖い。怪我させんなよ!
リヴァプール、若干苛立ち始めたか、ミルナー、アンドリュー・ロバートソンと立て続けにイエローカード。
審判がちと厳しい気も・・・
珍しく不満げなミルナー。まあ、アウェイですからね~。しょうがないかもしれません。(後ほど酷い目に遭いますが!)
次々と交替のカードを切るナポリ。点を取りにいくのと、あと多分疲れてきたのもある!チャンスだ!と思っていた矢先・・・
ナポリの選手とロボが自陣エリア内で接触…してないよなあ。でも、ナポリの選手倒れました。これがPKの判定。う~む。
アドリアン、ボールに触りはしましたが、止められず。
0-1。
怪しい判定でしたが、これがCLのアウェイか。
リヴァプールはジェルダン・シャキリを投入。なりふり構わず点を取りにいきます。頑張れシャキリ、ヒーローになって来い!と思いきや、ファン・ダイクの不用意なパスが切っ掛けで、ダメ押し点献上。
いやー、珍しいこともあるものです。
0-2。
時計はすでに90分を回り、残りはATの数分のみ。折れてしまったか、最後は結構グダグダでした。
0-2で試合終了。
やっぱりそうでしたね。そういう風に出来てるんですよ。
リヴァプールは絶対に余裕の1位通過とかしない。
さあ、ここからが本番です。面白くなってまいりました!
でも、最後のグダグダは反省な。