ちょっとよろしくなかったですね。
9日にアウェイ、トッテナム・ホットスパー・スタジアムで行われた24-25カラバオ・カップ準決勝1stレグ、トッテナム・ホットスパーとの一戦は0-1で敗北。
久しぶりの黒星な上に離脱者?疑惑の判定?いやーもう。
【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。
スタメン
Tonight’s Reds to take on Spurs in the #CarabaoCup 👊🔴 #TOTLIV
— Liverpool FC (@LFC) January 8, 2025
GK:アリソン
DF:コナー・ブラッドリー、ジャレル・クアンサー、ビルヒル・ファン・ダイク、コスタス・ツィミカス
MF:ライアン・フラーフェンベルフ、カーティス・ジョーンズ、アレクシス・マクアリスター
FW:コーディ・ガクポ、ディオゴ・ジョタ、モハメド・サラー
ビッグ6との対戦、週末にはFAカップなど色々な条件が重なってか、結構主力を投入してきましたね。ゴメスがケガ、ソボスライが体調不良とベンチがやや不安。
前半
ツィミカス、クアンサーと最終ラインに立て続けにミスが。ピンチに直結して危なっかしいったらありゃしない。ブラッドリーもなんだか怪しいぞ。
その分だけ際立つファン・ダイクの統率力。
アリソンもありがとね。
スパーズの選手がピッチに倒れ込んでしまい、長い中断。そして交代を余儀なくされてしまいましたが、それでもペースはスパーズか。
最終ラインがなんかフワフワしてんなー。
と思っていたら。
ピッチに座り込むクアンサー。うわーケガか…過密日程の中、ゴメスもいないってのに…。
え?ケガじゃないの?
後から出てきた情報によると体調不良だったとか。風邪でも流行ってるんすかね。ユナイテッド戦、冷たい雨の中やったしなー。
とりあえず無理っぽいクアンサー。最初から調子悪かったんだとしたら、よく試合出たな。コナテがケガ明けだし、無理しちゃったかな。集中力を欠いているように見えたのも納得です。
で。ここでコナテを出すのは得策ではないという判断でしょう。遠藤投入。
緊急出動、しかも本職ではないポジションでのプレーでしたがさすがの手堅さです。
とりあえず前半は凌ぎ切れそうか…え?AT10分くらいある。
ああ、そうか。アクシデントが2つあったしな。とりあえず前半を0で終えたいリヴァプールにとっては長いATでしたが、なんとか持ちこたえました。
0-0で前半終了。
後半
序盤ちょっと怪しかったブラッドリー、緊急出動の遠藤が安定してることもあってか、前半よりは落ち着いた展開。
しかし、攻撃はパッとしないな。
60分にアーノルド、ディアス、ヌニェスの3枚替え。これによって攻撃が活性化するも、あと一歩入りませんねえ。
アーノルドのシュートとかめっちゃ惜しかったけど。
逆にやられた。遠藤とファン・ダイクの間、ギリギリのところで飛び出したのは元リヴァプールのソランケ。綺麗に決められた…
おっと?遠藤が手を上げてるな。オフなの?
VARチェックの結果、オフサイド。こんな際どい判定がリヴァプール有利に働くなんて!
命拾いしましたね。
両者ノーゴールのまま終盤へ。ツィミカスがやられた。やったのは1枚イエロー食らってた選手。2枚のカードは提示されず。
ツィミカスは治療のため一旦ピッチ外へ。その隙にやった選手がゴール。
0-1。
えっと…
で、そのままタイムアップ。
0-1で試合終了。
はあ。どうもスパーズ戦は審判に恵まれませんねえ。まあ分かってるんですよ。際どいオフサイドで失点を免れたのもビックリしましたもん。だいたいリヴァプールが損するようにできてる!
幸いにもこれは1stレグ。アンフィールドでは判定で試合がひっくり返る余地がないほどに圧勝しましょう。