
一戦目とは打って変わって完璧でした。
7日にホーム、アンフィールドで行われた24-25カラバオ・カップ準決勝2ndレグ、トッテナム・ホットスパーとの一戦は4-0でリヴァプールの勝利!
圧倒的勝利で2季連続の決勝へ!
【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。
スタメン
Up the Reds ✊🔴 #LIVTOT
— Liverpool FC (@LFC) February 6, 2025
GK:クィービーン・ケレハー
DF:コナー・ブラッドリー、ジャレル・クアンサー、ビルヒル・ファン・ダイク、アンドリュー・ロバートソン
MF:ライアン・フラーフェンベルフ、カーティス・ジョーンズ、アレクシス・マクアリスター
FW:コーディ・ガクポ、ダルウィン・ヌニェス、モハメド・サラー
割とガチっぽいメンバー。
前半
不穏な空気を発する因縁ありまくりな、リシャなんとかさん。
キャプテン、ファン・ダイクともやり合ってます。
Van Dijk 🤣🤣🤣 pic.twitter.com/O2sGICnoxz
— Samuel (@SamueILFC) February 6, 2025
あらあら。
展開はほぼリヴァプール優勢。ソボスライがネットを揺らすもオフサイド。惜しい!
そのうち点が入りそう。
サラーがエリア内の密集の隙間を縫うようなクロス。上手い!
ああ、しかしヌニェス、オーバーヘッド未遂か…
あ、その先にガクポがいた。

完璧なシュート。ヌニェスのポーズも完璧。
1-0。
これで2戦合計1-1。さあここから!
もっと取れそうな展開ではあったけど、スパーズGKの奮闘もあり、追加点は生まれず。しかし…
前半終了間際にリシャなんとかさんが負傷退場。
いくら因縁のある相手とはいえ、負傷を喜ぶのはよろしくない。でも、アイツあぶねーからいなくなってくれるのは助かる。
ホントこの大事な時期に誰か壊されたらたまったもんじゃねえからな。
おつかれさん。

おつかれさん。あ、喜んでませんよ。
1-0で前半終了。
後半
後半開始から程なくして。フラーフェンベルフがピッチ中央付近で絶妙なパスカット。んで、ボールが絶妙にサラーのところに。
GKが届かなそうなところに転がすやらわかクロス。
ヌニェスが走る!

絵面的には完璧にヌニェスがやらかした図ですが、実際は紛れもないPK獲得。勝者と敗者の表情が真逆なんよ。
スパーズ戦ではマトモに機能した試しがない審判も、さすがにこれは迷わずPKのジャッジ。
んで、キッカーはもちろんサラー。ネットが揺れる前に観客がガッツポーズしちゃうほどに完璧なコースの追加点。
2-0。
トータルスコアでも逆転です。
さらに試合終盤に差し掛かろうかという頃。中央へと走り込むブラッドリー。マクアリスターのパスをダイレクトでソボスライへ。二人に挟まれながらも冷静に流し込むソボスライ。
3-0。

この日、ほぼほぼいいとこ無しのスパーズ。これが実質トドメでしたが、さらに追い討ち。
マクアリスターのCKからファン・ダイク。

CKからのゴールは久々ですね。ファン・ダイクというと昨季の決勝が思い起こされ二重に嬉しいゴールです。
90分間でスパーズの枠内シュートはゼロ。ピンチらしいピンチと言えば後半にソンのクロスバー直撃シュートがあったくらいか。完璧な内容でした。
4-0で試合終了。
連覇に向けて最高に勢いがつく内容でしたね。リシャなんとかがいたにも関わらず、ケガ人が出なかったのも好材料。獲りましょう!
