【感想】喪失…PSG戦

投稿者: | 2025-03-12

ひとつの夢が…
12日にホーム、アンフィールドで行われた24-25チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦2ndレグ、パリ・サンジェルマンFCとの一戦は0-1で敗北。2戦合計1-1で延長戦に突入するも決着つかず、PK戦の末、リヴァプールの敗退となってしまいました。
無念…

【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。

スタメン

GK:アリソン
DF:トレント・アレクサンダー=アーノルド、イブラヒム・コナテ、ビルヒル・ファン・ダイク(C)、アンドリュー・ロバートソン
MF:ライアン・フラーフェンベルフ、アレクシス・マクアリスター、ドミニク・ソボスライ
FW:ルイス・ディアス、ディオゴ・ジョタ、モハメド・サラー

1stレグとおんなじお馴染みメンバー。

前半

やっぱりアンフィールドだと違うな。いきなりサラーのチャンス。得点の匂いがプンプン。こりゃあ、その内入るな。

…逆方向だったー。あっさりやられたな。

0-1。

ま、まあ振り出しに戻っただけだし。
序盤は押せ押せだったリヴァプール。しかし、徐々にPSGが押し返し始め。。。またアリソンが神。

いや。強くない?なんで1位通過したのに、こんなんと当たらにゃあいかんの?

0-1で前半終了。

後半

シュートを打っちゃあいるけど入らず。あっちのGKも神かよ。
しかも最悪なことに押してた時間帯にアーノルドが負傷退場。代わりにクアンサー投入。同時にジョタに替えてヌニェス。

クアンサーも攻撃で存在感を示しますが…それでもゴールは遠く。

0-1で後半終了。

延長戦

マクアリスターに替えてジョーンズ。さらにディアスに替えてガクポ、ソボスライに替えてエリオットと攻撃的な交代カードを切りますが、スコア動かず。みんなヘトヘト。
そしてついに限界か。コナテ立てず。攣った…だけだよね?カラバオ決勝、アーノルドはほぼ無理でしょう。コナテまでいなかったらどーなってしまうのか!?…今はそんなこと考えても仕方ないか。この試合に勝つ!

で、遠藤出撃。やっぱり安定してるなー。

リヴァプール、ほとんどチャンス作れず。PSGの攻撃をなんとか食い止めているといった状況。
これはPKやむなしか…早く終わって~。

0-1で延長戦終了。

PK戦

ああ。心臓が止まりそうだ。しかし、舞台はアンフィールド。勝てる!

1人目サラーはなんなく成功。しかし、二人目のヌニェス。蹴る直前にちょっと停止。慎重に行き過ぎてしまったか…失敗。さらに3人目のジョーンズも同じ感じで失敗。
PSGは無傷の4人連続成功でリヴァプール4人目が蹴ることなくゲームセット。

リヴァプール敗退決定。

嗚呼…今季はスロット1年目だし、とりあえずトップ4、あわよくばカラバオかFAカップか…くらいに思ってたけど、いつの間にかプレミアとCLも望むようになっていました。まったく人間ってのは欲張りなもんです。今季のここまでの快進撃は望外のものだけど、だからといってこの敗戦を簡単に割り切れるものでもありませんね。喪失感凄い…

ヌニェス、ジョーンズはつらいでしょうね。

こうした極限状態での経験の少なさが裏目に出てしまったか。
ヌニェスはストライカーとして絶対に蹴るべきだったと思います。生え抜きとしてこれからリーダーの一人になっていくであろうジョーンズも。でも、若い二人の間に、例えばファン・ダイクとか経験豊富な選手を挟めば結果は違っていたのかもしれません。まあ、今さら言っても仕方ありませんね。
ヌニェスとジョーンズにはこれを糧として這い上がってもらいましょう。

さて、メソメソしてもいられません。次はカラバオ決勝。
120分の死闘で疲労困憊!劇的勝利からの無念の敗戦でテンションだだ落ち!アーノルド不在ほぼ確!ブラッドリーもまだなんじゃね!?コナテは!?

さ。がんばろ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です