
なんか凄いの来ちゃう?ついにリヴァプールの本気が見れる!?
と、その前に。ちょっと時間が経ってしまいましたが別れもありましたね。分かっていたことではあるけど、寂しい…グッドラック。と思っていたところにシレっと新しい人も来ました。
【宣伝】リヴァプールどころか、サッカーにすら全然関係無いんだけど本出しました。
ケレハー、ブレントフォードへ
クィービーン・ケレハー、ブレントフォードFCに完全移籍。去るだろうと、前々から言われていましたね。
世界一の2ndGKの名を欲しいままにし、アリソン不在時の穴を十分すぎるほどに埋め、カラバオカップを始めとしたタイトル獲得に大きく貢献しました。
その実力は誰もが知るところ。ただ、まあ…
世界一の2ndGKって、本人にとっては不本意かもしれませんね。そりゃあ、一番手がいいに決まってますもの。
26歳。GKの選手寿命が長いとはいえ、20代半ばという心身ともに充実する時期を、ベンチで過ごし続けるということは耐えがたいかもしれませんね。
寂しいし、アカデミー出身の実力者を失うのは痛恨でもあります。
しかし、ここは今まで腐らずに多大な貢献をしてくれたケレハーを拍手で送り出すべきですね。
Caoimhin Kelleher has today completed a permanent transfer to Brentford.
Everyone at Liverpool FC thanks Caoimhin for his contribution to the club’s recent success and wishes him the best of luck for the future.
— Liverpool FC (@LFC) June 3, 2025
公式も盛大なお別れ。某アカデミー出身副キャプテンより華々しいお見送りとネットがザワついております!
みんなケレハーを応援してる!ブレントフォードは近年躍進著しいクラブ。もうちょっとで欧州にも届きそう。ケレハーにはぜひ、大きく羽ばたいてもらいたいですね。
あ。ブレントフォード監督変わるっぽいけど大丈夫だよね?
そして新GK
GKといえば昨年バレンシアから獲得して、そのままローンで置いといたママルダシュビリがいます。彼が来季以降の2ndGK、あるいは熾烈な1stGK競争が…
We have agreed a deal to sign Armin Pecsi from Puskas Akademia 🙌
— Liverpool FC (@LFC) June 7, 2025
ってところに新たなチャレンジャー?
ハンガリーのプスカシュ・アカデミーアからアルミン・ペチを獲得。ぺチ?ペツシ?ペツシ?
ちょっとまだ名前の読み方がはっきりしないけど、実力は間違いなさそう。
すでにトップチームでも十分な経験を積んでいるようです。ローンに出す予定は無く、トップチームに帯同させんじゃないかという噂。プレシーズンで色々見えてくるものがあるかもしれません。
名前の呼び方もおいおい定まっていくでしょう。名前っていやあ、今夏晴れて正式にやってくるママルダシュビリもな。とりあえずニックネーム早よ。